残念なお知らせです。
最初に植えた苗の方の生育が良くなく、一度植えた苗を全て引き抜いて再洗浄し新しい苗を植えることにしました。
そのため、皆さんのお手元に届く予定が1ヶ月近く遅くなってしまう事になってしまいました。すみません。
もう一つのハウスの方は順調に大きくなっていますので問題なく収穫を迎えられるかと思いますのでもうしばらくお待ち下さい!
また今年も赤甘のトマト!の栄養源の海洋深層水を焼津まで汲みに行き、昨日投入されました。
スクスク育って大きくなぁれ🥰
『赤甘のトマト!』で皆さんを笑顔に
ひろせ農園では2つのハウスを使用してトマト栽培をしております。
そのうち片方のハウスの苗の片付けをして1ヶ月、無事にベット(苗を植える台)の洗浄が終了し、新しいシートを貼りました。
そして新しい苗が届きいよいよ苗植え!等間隔に綺麗に並べて植えていきます🍅
今期はどうかな?美味しくできるかな?と今からワクワクしています😊
初収穫は9月下旬を予定しています。
時期を約1ヶ月ずらしてもう一つのハウスも苗植えをしていく予定です。
トマトの成長を随時お知らせしていければ良いなぁと思っています。
『赤甘のトマト!』をいつもありがとうございます。
7月になり、毎年恒例の栽培ハウスの洗浄&メンテナンスの時期となりました。
今日をもって一度生トマトの販売が終了となります。
1ヶ月程度のメンテナンスの後苗植えを行い、次回10月頃より来期の販売の予定となっております。
『赤甘のトマトジュース』は年中販売されていますので、暑い夏には冷え冷えのトマトジュースをお楽しみ下さい🍅シャーベットにしても美味しいですよ!
『赤甘のトマト!』で皆さまを笑顔に
ひろせ農園では2つのハウスを使用し赤甘のトマト!を作っています。
夏になると一度収穫を終了し、苗を片付けてハウスメンテナンスを行っています。いよいよハウスメンテナンスの季節がやってきました。
今週で1つのハウスの収穫を終了します。そのため来週から出荷量の減少がみられるかと思います。また、もう1つのハウスも様子を見ながら終了の為、赤甘のトマト!を楽しめるのもあと少しとなりました。
伊豆・村の駅、みしまるかんで見掛けましたら是非お手にとって今期最後のトマトをお楽しみ下さい🍅
また、ひろせ農園ではお中元も行っています。こっくり美味しい赤甘のトマトジュースをお中元として送ってみてはいかがですか?
今期より伊豆・村の駅で販売させていただいていたミニトマト、沢山の方の手に取っていただき、ありがとうございました。
『おつまみにもおやつにもなるミニトマト』をコンセプトに発売した所、予想以上の好評をいただきました。また、数量も限定されていたため、出荷しても早期に完売し手に入らなかった…とのお声もいただいておりました。
そんなミニトマトも残り半月くらいで終了となります。一応来期も販売予定です。
また通常大玉の『赤甘のトマト!』はもうしばらくお楽しみいただけますので、これからも宜しくお願い致します。