今期よりひろせ農園のトマトに名前が付き、新しいキャラクターが誕生しました。
今回それを記念して『赤甘のトマト!リニューアルキャンペーン』を開催したいと思っております。
三島市内の赤甘のトマトを使用した料理を提供している飲食店3店舗と協賛して行います。
期間は甘みが増してきた12月1日より。来店され赤甘のトマト!の料理を食事されたお客様にはほんの少しのプレゼントも用意してあります。
また同時にみしまるかん、伊豆村の駅にて生トマト増量キャンペーンも行います。
詳しくは下記パンフレットをご覧ください。
赤甘のトマト!で皆さんを笑顔に
今年もあと2ヶ月。今年お世話になった方々に感謝の気持ちを送るお歳暮シーズンがやってきました。
昼夜の寒暖差も激しく体調管理が難しくなるこの季節。トマトジュースの贈り物はいかがですか?
少し暑い日は冷蔵庫で冷やして。
寒い日は少し温めたホットで。
勿論常温も美味しいのが赤甘のトマトジュース。
加熱処理済みで無塩、無糖のトマト100%なので離乳食の始まったお子様から大人まで誰でも美味しく戴けます。
箱詰めやラッピング、配送手配等気軽にご相談ください。
今年の厳しい暑さの影響でトマトの高騰が続いております。
折角販売開始になった赤甘のトマト!の収穫量も例年よりもぐっと数が少ないです。が、味は例年通り。
みしまるかん、伊豆村の駅ではトレードマークのシールと共にのぼり旗も誕生!数量限定にはなってしまいますが、今日も赤くて甘いトマトが揃っております。
『赤甘のトマト!で皆さんを笑顔に』
ひろせ農園のトマトは赤くて甘いトマト。そんなお客様のご評価からこの度ネーミングを付けさせていただきました。
『赤甘のトマト!』(あっかんのトマト)
海洋深層水をゴクゴク飲んで育っていく様子をイラストレーター(サノユカシさん)さん協力の元キャラクターとしこれから販売して行きたいと思います。
現在数量が少ない為、村の駅のみでの販売中です。このキャラクターを見掛けたら是非とも手にとって見てみて下さい。
昨日、今期初めてのトマトを収穫しました。
まずはお家で味見です。
ある程度の量が収穫出来る様になれば本格的にお店に出荷です。今は量が少ないので本日村の駅にだけ出荷しました。
本格的な出荷は来週辺りになるかと思います。お楽しみに。
美味しいトマトで皆さんを笑顔に。